From 前田佳奈

 

「昔は口コミで生徒が集まってきたけど、今は少子化が進んでいるから生徒が集まらないのも無理はない。」

私は耳を疑いました。

 

たしかに少子化問題は深刻化しているかもしれないけれど、子どもはたくさんいます。

 

小学生にもなると、習い事を始めている子がほとんどですが、それでも。

  • これから習い事をさせようと思っている
  • 運動系の習い事はまだしていない
  • 色々なスポーツ競技を経験させたいと思っている

こんな方はたくさんいると思います。

 

生徒が集まらないことに対して、時代や環境のせいにしたり、他競技が人気だからと嘆いたり、ましてや少子化のせいにしているようではいけません。

そうした考えをお持ちの方は、そもそも、集客をやっていない場合が多いのです。

 

 

バレーボールクラブにおける「集客」とは?

 

あなたは「集客」と聞くと、誰を集めることをイメージしますか?

きっと字の通り、お客さんを集めることだと答えると思います。

 

では、バレーボールクラブにおける「お客さん」ってどんな人のことでしょう?

練習にくる選手(子どもたち)のことでしょうか。

それとも、お金や時間をかけて、通わすことを決める親でしょうか。

 

もちろん、どちらも大事なお客ですが、

どちらかというと、お金を出したり送迎したりする親の方に、決定権があるように思います。

 

じゃぁ、集客って、

「バレーボールクラブに子どもを通わせたいと思っている親」を集めること?

 

そんな親は、かなり少数です。

だって、スポーツをさせたい親はたくさんいても、別にバレーじゃなくてもいいですからね。

 

 

バレーボールクラブにおける「集客」とは、

バレーボールクラブに通わせたいと思っている親を集めることではなく、”バレーボール”や”クラブチーム”がもつ効果にたいして、興味関心がある親を集めることです。

そして、そんな人のことを『見込客』といいます。

 

さらには、

興味関心がある親に対して、”バレーボール”や”クラブチーム”の『価値』を伝えて、子どもを通わせたいと思ってもらい、体験・入会を促すこと

これこそが集客です。

 

 

どんな人におすすめのクラブ?

 

あなたのクラブは、どんな人におすすめのクラブですか?

 

この問いに具体的に答えることができたとしたら、あとはチラシやブログ・SNSなどを通じて、

「●●な人の為のクラブです!」

そう伝えるだけで、生徒は集まってくるでしょう!

 

 

ちなみに私のクラブの小学生クラスは、

 

引っ込み思案・人見知り・内気な子に特におすすめで、

「コミュニケーションのとれる明るい子に育ってほしい」と願う親が対象です。

 

なのでブログやSNS・チラシなどで、そうした方に向けて「価値」を伝える努力をしていますし、

練習内容も、コミュニケーション能力を高めるプログラムを重視しています。

 

 

さて、あなたにもう一度お聞きしますね!

 

あなたのクラブは、どんな人に特におすすめのクラブですか?

誰に、どんな価値をお伝えしていますか?

 

ぜひ、この機会に考えてみてくださいね!